心の問題に寄り添ってくれる港区の医院
港区のこちらのクリニックは精神科と心療内科があり、こころの問題を中心に診察を行っています。
こちらのクリニックの特徴は、専門医のほかに臨床心理士と認定心理師が在籍をしている点であり、より専門性の高い治療を受けることができます。
スタッフは臨床経験も豊富でありスタッフ同士の連携も図れていることから、治療に関して一貫性があり、安心して診察に臨むことが可能です。
港区の心療内科のもう一つの特徴が、様々な外来が設けられていることになります。
外来は全部で5つあり、なかなか予約がとれないのが児童思春期精神科外来です。
近年こころの問題を抱える子供が増えており、それに伴って家族もまた育てにくい、など感じることが多い傾向があります。
家族自身がどのように接したらよいのか悩むケースもあり、解決策を見つけ出すことはできません。
こちらの心療内科クリニックでは、本人だけでなく家族の悩みにも寄り沿っています。
自閉症などの発達障害がある場合は対応の仕方に関してアドバイスをしており、家族自身の不安も取り除くことができるよう配慮をしている特徴があります。
実際の診察では問診に時間をかけ、診断を確定するために心理検査などを行います。
この心理検査の必要性とどの種類のものを行うかはガイドラインに沿って医師が判断をしており、むやみに検査を行うわけではありません。
また心理検査での結果は希望があれば開示してもらうことができるので、子供の状況をより詳しく把握することができます。